仙台高専「都市計画」期末試験は下記の要領で実施します。
試験日 :9月22日(木)
内容 :主に第8回〜第15回の授業の範囲
出題方式:穴埋め 10問×3点(計30点)
文章題 2問×6点(計12点)
語句の説明 4問×12点(計48点)
考え方を問う問題 1問×10点(計10点) 計100点
「語句の説明」は指定された4語を用いて回答する問題です。4語の指定は当日行いますが、下記の語句から4題を選択して回答していただく予定です。
◎F-planとB-planについて
◎歴史的なまちづくりを実現する上での修理と修景について
◎第二次世界大戦中から戦後にかけての町内会の歴史について
◎HOPE計画について
◎インナーシティ問題とその対策について
◎第一種市街地再開発事業について
◎ボランティア元年について
試験には、「自筆のノート」「教科書」「授業時に配布したレジュメやプリント類」を持ち込むことができます。検討を期待します。
コメント