« 共創まちづくりを支える自治活動と地域活動を理解する | メイン | 市民大学講座「地域資源からのメッセージ」終了しました »
今の自分の興味関心を客観的に理解するために、ハーマンモデルを用い、自分の弱点を補う方法を学びました。 自分の将来のシナリオを書くことは、特に今の大学生たちは得意としている作業ですが、今回は同時に酒田のシナリオを書き、その中に酒田と自分の接点を持たせた「未来日記」を書き始めました。未来日記は、1週間後、1ヶ月後、1年後、4年後、10年後について書きます。締切は7月23日(木)。これが最後のレポートです。
コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント